[写真]宝登山のロウバイ

宝登山(ほどさん)は、秩父郡長瀞町と皆野町の境にあります。

秩父線の長瀞駅を降りると、正面の鳥居(宝登山神社鳥居)の先に見える山です。山麓には秩父神社・三峯神社と並ぶ「秩父三社」の一つ宝登山神社があり、山頂には奥宮があります。

山頂へは神社のそばから「宝登山ロープウェイ」を使って登ることができます。また、山頂近くまで林道(一般車通行禁止)が続いていて、林道ハイキングをすることもできます。そのほか、秩父線野上駅(のがみ)方面からの登山コース「長瀞アルプス」ルートなどもあります。

宝登山は秩父地方の花の季節の始まりを告げる、ロウバイ(蝋梅)の花で知られます。また、秩父盆地を見渡せる展望スポットでもあります。

ロウバイ園・梅百花園

[写真]ロウバイ

ロープウェイ山頂駅から頂上にかけては、ロウバイ園(東・西)や梅百花園が広がっています。日当たりの関係などで、西ロウバイ園と東ロウバイ園の見頃にはずれがあります。そのため、1月上旬頃のロウバイの咲き始めから、長い間ロウバイの花を楽しむことができます。2月中旬頃からは梅も咲き始めます。(天候により見頃の時期は変わります)

[写真]ロウバイ園
山の上に広がるロウバイ園

[写真]ロウバイの花
ロウバイの花の形は、品種により違いがあります。

[写真]ロウバイ園の遊歩道
ロウバイ園の遊歩道

[写真]ロウバイの向こうに見える秩父盆地
ロウバイの向こうに見える秩父盆地
(左の山は武甲山)

[写真]梅
梅百花園もあります

[写真]梅と福寿草
梅と福寿草。黄色い花は福寿草です。山頂駅周辺には、福寿草も植えられています。

花・紅葉

宝登山ではロウバイ・梅以外にも、ツツジや寒桜などがあり、それぞれのシーズンに見頃を迎えます。また、秋の紅葉も美しいです。

[写真]ツツジ
ツツジの花

[写真]寒桜
紅葉の頃に見頃を迎える寒桜

[写真]秋の宝登山
秋の宝登山(奥宮参道の鳥居)

宝登山神社奥宮

宝登山は、宝登山神社にまつわる日本武尊(やまとたけるのみこと)伝説の山でもあります。
頂上近くに奥宮があります。奥宮前の一対の像は、狛犬ではなく山犬さまです。

宝登山神社

[写真]奥宮
ロウバイ園の北側の林の中に鎮座する奥宮

展望

宝登山は秩父を代表する展望スポットです。

秩父地方の展望スポットは、車を使わないと行きにくいところが多いですが、宝登山はロープウェイで登ることができます。

ロープウェイ山頂駅からロウバイ園・山頂にかけて展望が利き、秩父盆地を一望することができます。

[写真]南の展望
南の展望。中央左のピークが武甲山。

[写真]東の展望
東の展望。外秩父山地の釜伏山・登谷山方面が見えます。

[写真]山頂駅と秩父の山々
山頂駅と秩父の山々

[写真]山名板
山頂の山名板。標高497.1mです。

アクセス

〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766-1(ロープウェイ)

秩父線の長瀞駅から宝登山神社/玉泉寺までは徒歩10分ちょっと。ここから表参道を登るとさらに徒歩50分~60分くらいの林道ハイキングで山頂に着きます。
ロープウェイ利用の場合は、神社の少し上に山麓駅があります。山頂駅までは約5分、大人片道490円、往復(割引)830円です。
また、宝登山から北方向の山並みが「長瀞アルプス」と名づけられており、秩父線野上駅方面からの登山コースになっています(地図などの準備が必要です)。

車の場合は国道140号線を長瀞方面に向かいます。「長瀞駅前」信号を西に入り、神社前を左上に上がると宝登山麓駐車場(有料)があります。ここからロープウェイ山麓駅までは、徒歩3分くらいです。
また、長瀞駅周辺にも有料駐車場があります。

リンク

長瀞宝登山ロウバイ園
http://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/flower/spring01/roubai.html

長瀞町観光協会
http://www.nagatoro.gr.jp/

関連するページ

秩父路の花

宝登山神社
麓に鎮座。秩父三社の一つ。

長瀞渓谷「岩畳」
国の名勝・天然記念物。ライン下りなどが行われています。

長瀞 桜並木
宝登山のロウバイ・梅のあとは、桜の季節を迎えます。長瀞は「日本さくら名所100選」に選ばれています。

あずまや山の福寿草・ロウバイ
小鹿野町両神地域(旧両神村)にある「あずまや山」でもロウバイが見られます。