![[写真]秩父札所34番水潜寺](http://chichibu-yuho.com/wp/wp-content/uploads/fudasho34-11-280x210.jpg)
札所34番 日沢山水潜寺は、埼玉県秩父郡皆野町下日野沢にあります。本尊は千手観世音菩薩。
皆野の街から日野沢川の谷沿いに入ると、手前には温泉施設の「水と緑のふれあい館」「満願の湯」、札所の先には日野沢三滝(「秩父華厳の滝」など)があり、緑に囲まれています。
水潜寺は秩父札所の結願寺であるとともに、西国・坂東・秩父の日本百観音霊場(日本百番観音)の結願寺でもあります。
日野沢川へ南から流れ込む沢沿いにある境内には、本堂(観音堂)や讃佛堂(納経所)のほか、百観音結願堂、仏石堂、三十三観音、七観音、六地蔵などがあります。
観音堂の右奥には「水くぐりの岩屋」(水潜りの岩屋)があり、かつては胎内くぐりができました(現在は立入禁止)。また、ここからの清水は「長命水」と呼ばれています。
観音堂前には「百観音御砂」の足型、結願堂の前には百寺の名前が記された石輪が回せる「百観音功徳車」があります。
![[写真]境内図](http://chichibu-yuho.com/wp/wp-content/uploads/fudasho34-16-280x210.jpg)
水潜寺境内図
![[写真]本堂・讃佛堂](http://chichibu-yuho.com/wp/wp-content/uploads/fudasho34-12-280x210.jpg)
本堂前から讃佛堂方向
![[写真]水潜寺参道の三十三観音](http://chichibu-yuho.com/wp/wp-content/uploads/fudasho34-13-280x210.jpg)
三十三観音
〒369-1625 埼玉県 秩父郡 皆野町 下日野沢 3522
秩父線「皆野駅」から
 皆野町営バスの日野沢線を利用 「札所前」下車すぐ
駐車場は札所のすぐ先の左上にあります。
皆野町(町営バス)
http://www.town.minano.saitama.jp/traffic/bus.htm
(C) c-next