札所33番 延命山菊水寺は、埼玉県秩父市下吉田にあります。本尊は聖観世音菩薩。
菊水寺の参道入口には、「大櫻山長福寺」と書かれた石標があります。これは長福寺が菊水寺の別当であった歴史に由来します。菊水寺観音堂は近くの「小坂下」にありましたが、のちに本尊が長福寺に移されました。
参道を進むと正面にあるのが「正大悲殿」と書かれた本堂です。入母屋造りで中に広い土間があります。堂内には「孝行和讃」「子がえし」の絵図も掲げられています。
また本堂手前の左側には、松尾芭蕉五十年忌(江戸時代の寛保年間)に建てられた芭蕉句碑があります。
参道入口(左側の石標は「大櫻山長福寺」となっています)
本堂
芭蕉句碑(写真左)
〒369-1503 埼玉県 秩父市 下吉田 1104
西武線「西武秩父駅」(西武駅)、または秩父線「秩父駅」から西武観光バスを利用
○「吉田元気村」「吉田総合支所」行(秩父吉田線)で「吉田下橋」バス停下車、約1.7km
○「栗尾」「小鹿野車庫」行(小鹿野線)で「泉田」バス停下車、約2.3km
どちらのバスも、西武秩父駅発着で秩父駅を経由します。秩父吉田線は小鹿野線より本数が少なく乗車時間も長くなりますので、ご注意ください。
駐車場は参道入口の道路沿いにあります。
(C) c-next