[写真]秩父札所3番常泉寺

札所3番 岩本山常泉寺は、埼玉県秩父市山田にあります。

常泉寺は横瀬川から西に300mほど離れた山裾にあります。県道11号熊谷小川秩父線や、少しの上流にある札所4番金昌寺とは、横瀬川の対岸になります。
常泉寺の少し北には山田橋があり、「山田」バス停や札所2番納経所光明寺方面に行くことができます。また少し南にはふるさと歩道橋があり、金昌寺方面に行けます。

裏山は荒川が作った中位段丘の丘陵になっており、羊山公園方面から続いています。境内は南北に細長く広がり、本堂に向かって左側(南側)の階段上に観音堂があります。

もともとの本堂や観音堂は、弘化4年(1847年)の火事で失われています。現在の本堂は安政5年(1858年)に再建されたものです。
また観音堂は、元札所15番の蔵福寺にあった薬師堂を明治3年(1870年)に移築したもので、龍の見事な籠彫(かごぼり)などがあります。なお、蔵福寺は秩父神社(秩父大宮妙見宮)の社地にあったため、明治の神仏分離で廃寺になりました。のちに少林寺が移転し、札所15番を受け継いでいます。

[写真]札所3番入口
札所3番入口

[写真]駐車場付近から
駐車場付近から

[写真]札所3番前
札所3番前

[写真]本堂
本堂

[写真]本堂の子持石
本堂の子持石

[写真]石仏と文殊堂
石仏と文殊堂

[写真]あじさいの季節
あじさいの季節

[写真]観音堂の下の道
観音堂の下の道

[写真]あじさいと石仏
あじさいと石仏

アクセス

バスの場合は、西武観光バスの定峰線と三沢線が利用できます。
西武線西武秩父駅から秩父線秩父駅を経由するバスで、定峰行か皆野駅行に乗ります。「山田」バス停で下車すると、約750m徒歩10分ほどです。
逆に秩父線皆野駅から西武秩父駅行のバスを利用し「山田」バス停で下車することもできます。ただ、三沢線だけなので本数が少なく、乗車時間も長くなります。

秩父線の大野原駅からは約2.7km徒歩40分くらいですが、あまり一般的ではありません。大野原駅から国道140号線に出て北上します。「大野原」交差点を右折(定峰峠方面)して、その先の秩父卸売市場入口も通り過ぎます。小さな切通しを抜けると右(南方向)に行く道があるので入ります。横瀬川の西側を通る道を1.2kmほど南へ行くと常泉寺入口になります。
また、秩父駅から秩父十三仏の虚空蔵寺前を通り、聖地公園の丘陵を越えて常泉寺にむかうハイキングコースもあります。

西武線の横瀬駅からは、約4km徒歩60分近くかかります。札所5番語歌堂前と4番金昌寺そばを通るルートになります。

関連するページ

秩父札所